Home > 第1回会議

第44回日本病院管理学会学術総会 自由集会

平成18年度厚生労働科学研究 研究班 公開シンポジウム

「医療安全の推進を目的とした電子カルテシステムのユーザビリティ評価とユーザーインターフェースガイドライン構築」
  主任研究者 山野辺裕二(国立成育医療センター 医療情報室長)

開催趣旨

 3年計画の研究班ですが,今年度は「医療安全上危険なユーザビリティ上の問題点の発見」の年と位置づけています。

 今回のイベントでは,今までに見つかっている問題点や事例の紹介をいただくとともに,この分野でのベンダーの取り組み事例についてお聞きしたいと思います。また今後の電子カルテシステムのGUIを考える上で無視できないと思われる,次期Microsoft OfficeのGUIの特徴についても,いち早く勉強したいと考えています。

開催概要

開催日時 2006年10月18日(水) 午後4時〜5時50分
場所   名古屋国際会議場内 232+233会議室(200人収容)
参加費 無料

内容

以下のメンバのプレゼンをお聞きいただき、出席者とのディスカッションを予定しています。

      (国立成育医療センター 山野辺裕二)

      (トータル・メディカル・コンサルタント株式会社 岡本 まゆみ 氏)

      (富士通株式会社 総合デザインセンター 石井 宏昌 氏)

      (マイクロソフト株式会社 高橋 道也 氏)

参加について

どなたでもご参加いただけます。

よろしかったら以下にメールを出してください。人数把握のためです。原則として自動応答以外に返信はいたしませんのでご了承ください。

061018@seiiku.net(締め切りました)

 さっそくメールをいただきました皆様,ありがとうございました。当初予想していた会場規模ではそろそろ満員でしたが,病院管理学会事務局のご厚意により広い会場をご用意いただきましたので,まだ十分お席に余裕がございます。

リンク

第44回日本病院管理学会学術総会


PR

この秋国立成育医療センターでホストするイベントです。よろしかったらこちらもご覧ください。

ITヘルスケア学会 シンポジウム (11月19日)

日本インターネット医療協議会 フォーラム2006 (11月下旬予定)


更新 2008年06月05日

2006/10/17 講演順を変更
2006/10/13 富士通の講演者名を掲載
2006/09/26 開催趣旨の追加,メールの自動返信,申し込み状況について追記
2006/09/22 富士通以外の講演者名を掲載
2006/09/15 イベント名を「公開シンポジウム」に変更
2006/09/11 リンクとPRを追加
2006/09/06 会場の明記,開催時刻の訂正
2006/08/03 サイトをオープン

Home > 第1回会議